2016年3月の全国各地 動物関連イベント情報まとめ
2016年3月の全国各地のイベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 東北地方 関東地方(別ページ) 中部地方 近畿地方 中国地方 九州地方 東北地方 中部地方 近畿地方 中国地方 九州地方 イベント情報は随時「動物関連イベント情報」のページに追加されていきます。 よろしければご確認ください。
View Articleカーミングシグナル (3)知らせるサイン
最後のご紹介となるシグナルは自分の気持ちを抑えていることを「知らせるサイン」です。 片足を上げる(Lifting ones pose.) いつもと違う状況を警戒し、緊張や興奮している自分を落ち着かせようとしている時に見せる行動です。また、ポインターと呼ばれる犬種は本能的に虫を獲物と判断しこの行動をすることもあります。人間が気持ちを落ち着かせるために「胸に手を当る」のと同じです。 ※ ポインター:吠...
View Articleリアルタイムに犬の気持ちがわかる!「INUPATHY(イヌパシー)」がクラウドファンディングを開始
昨年、メディストペットでも紹介した犬パシーがINUPATHY(イヌパシー)となってクラウドファンディングを開始しました。 INUPATHY(イヌパシー)はハーネス型のウェアラブル端末です。 装着するだけでワンちゃんの気持ちが見えるようになります。 しかし、このINUPATHY(イヌパシー)にはリードを付ける箇所がありません。 お散歩の際には首輪をつける必要が出てきます。 見やすくなった「ワンちゃん...
View Article災害が起こる前にできる5つのこと
東日本大震災からもう5年が経とうとしています。 あの時、あの瞬間に起きたことは多くの方に衝撃を与え、その恐怖はこれからも忘れられないはずです。人間だけでなくペット達も同じ気持ちを感じたと思います。 今後、二度と起きない保証はありません。そのためにも、あの震災の教訓からできる限りの備えと対策が必要と知りました。これは大事なペットにも同じことが言えます。 2014年の調査で、ペットの災害にそなえている...
View Article日本動物病院協会がフォトコンテストの作品を募集中!入賞すれば賞品がもらえる!
日本動物病院協会(JAHA)が6月に実施するWJVF第7回大会にて行うフォトコンテストの作品を現在募集中。 締め切りは2016年4月15日(金)。 概要 コンテストは「人と動物の絆部門」と「ファッション部門」の2部門で実施。 人と動物の絆部門 募集している写真のテーマは「一緒にいるってこんなに幸せ」を感じる写真。過去の入賞作では飼い主も映り込んでいるので、人が一緒に写った写真で応募もOKのようです...
View Article4月の動物関連イベント情報まとめ
2016年4月の関東地方周辺のイベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 群馬県 栃木県 静岡県 東京都
View Article2016年5月のペット関連イベント情報まとめ
2016年5月の全国各地のペット関連イベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 北海道 関東地方 中部地方 近畿地方 愛媛県 沖縄県 北海道 関東地方
View Article2016年6月のペット関連イベント情報まとめ
2016年6月の全国各地のイベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 東北地方 関東地方 中部地方 近畿地方 九州地方 沖縄県 東北地方 関東地方
View Articleホリスティックケアを取り入れ健康を目指す
ペットは飼主が気づかない間に病気になっていることがあります。ましてや、手術になった場合の体への負担は大きいです。しかし、ホリスティックケアを実践することで日頃から体全体の状態を理解し、予防、早期発見へつながります。 ホリスティックケアのホリスティック(Holistic)とは「全体性」を意味する「ホロス(holos)」が語源となっています。また、ホロス(holos)から派生し言葉に健康(health...
View Article2016年7月のペット関連イベント情報まとめ
2016年7月の全国各地のイベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 東北地方 関東地方 中部地方 近畿地方 東北・北海道 関東
View Article2016年8月 愛媛県に新しいドッグラン「マテラの森」がオープン
2016年8月3日、愛媛県松山市の国道11号線沿いにドッグランのあるドライブイン「マテラの森」がオープンします。 同施設はケヤキやモミジなど季節を感じる樹が多く植栽されており、春夏秋冬を楽しめるようになっています。 ドッグラン 1,300平方メートルの広大な天然芝のドッグランです。 小型犬と大型犬のスペースが完全に分離されており、大型犬が苦手なワンちゃんでも安心して利用できます。 利用料金は1頭2...
View Article2016年8月のペット関連イベント情報まとめ
2016年8月の全国各地のペット関連のイベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 関東地方 中部地方 近畿地方 四国地方 関東地方 カレンダー形式で確認したい場合はこちらへどうぞ(パソコンのみ)。
View Article2016年9月のペット関連イベント情報まとめ
2016年9月の全国各地のペット関連イベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 東北・北海道 関東地方 中部地方 近畿地方 四国地方 九州地方 北海道・東北地方 関東地方
View Article2016年10月のペット関連イベント情報まとめ
2016年10月の全国各地のペット関連イベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 関東地方 中部地方 近畿地方 中国・四国地方 九州地方 関東
View Article2016年11月のペット関連イベント情報まとめ
2016年11月の全国各地のペット関連イベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 東北・北海道 関東地方 中部地方 近畿地方 中国・四国地方 九州地方 東北・北海道 関東
View Article2016年12月のペット関連イベント情報まとめ
2016年12月の全国各地のペット関連イベント情報です。 イベント名をクリックすると詳細が表示されます。 目 次 東北・北海道 関東地方 近畿地方 九州・沖縄地方 東北・北海道 関東
View Article愛犬の健康、もう一度考えてみませんか?犬の死亡原因1位のがん検査サービスが開始。
株式会社CARE PETS(ケアペッツ)は愛犬の尿による、がん検査サービス「キュワチェック」を開始したと発表しました。 犬のがん検診 犬のがん検診は通常、血液検査ではがんを発見できません。結果、調べるためにはCTやMRI等の大掛かりな機器が必要になり、実施には麻酔注射が必要になるなど、がん検査のハードルが高いのが現状です。そのため、早期発見が難しい状態です。 キュワチェック そこで、株式会社CAR...
View Article和歌山県で猫を飼う上での宣誓書を配布中。保健所「不幸な猫の減少につなげたい」
和歌山県海南保健所が猫の飼い主に6項目の約束を求める「宣誓書」を作成しました。 管内の海南市、紀美野町の動物病院等で配布しています。 どんな宣誓書? 保健所は「写真を見るたびに約束事を思い出してもらい、殺処分される不幸な猫の減少につなげたい」としており、宣誓書の左側には写真を、右側には宣誓書文が書き込んであり2つ折りにして飾ってもらえるようになっています。 宣誓書には 捨て猫には絶対にしない 動物...
View Articleライオンズマンションの大京が「猫を飼っている方向け」のリフォーム事業を展開中
ライオンズマンションでお馴染みの大京が「猫を飼う人」を対象としたリフォーム事業を始めると2016年7月に発表しております。 その具体的な内容についてご紹介いたします。 リフォームの内容 情報元記事では「猫を飼う人を対象に」としていますが、リフォーム事業を行っている「大京リフォーム・デザイン」のサイトを見てみると下記のような、犬猫問わずペットを飼う人のならではの悩み事を解決するための商品を提案してい...
View Article安心・安全なシッター選びが可能 「シッターが選べるペットシッターサービス」
株式会社ペチカは2016年11月30日「シッターが選べるペットシッターサービス」を開始したと発表しました。 サービスの内容 旅行や急な用事、病気や怪我等の不測の事態でお世話できない飼い主様に代わり、ペットをお世話するペットシッターサービスです。 「自宅に来てもらう」 「シッター宅に預ける」 「お散歩代行」 の3つのオプションから選べる点で柔軟に対応できます。 安心の為の取り組み サービスを安全に利...
View Article